体験予約
体験予約

PRICE料金システム

初期費用

入会金

一般男女
10,000円(税込11,000円)
中高生・小学生以下
5,000円(税込5,500円)

コース・料金

月額プラン

レギュラー会員

通い放題のコースとなります。すべてのクラスの受講が可能です。(※キッズクラスを除く)

男性 10,000円(税込11,000円)
女性 8,000円(税込8,800円)
中高生 7,000円(税込7,700円)
小学生以下 6,000円(税込6,600円)※1
※1:キッズクラス・親子でキッククラスのみ参加可能

週1会員

月に4回、お好きなお日にちに来ていただくことができます。

男性 8,000円(税込8,800円)
女性 6,000円(税込6,600円)

ビジター

1回2時間まで自由に練習していただけます。※入会金は発生いたしません。

ビジター
(1回2時間まで)
3,000円(税込3,300円)

パーソナル会員

入会金はございません。
パーソナル会員費、月額2,000円(税込2,200円)をお支払いいただいての都度払い、またはお得な回数券でのお支払いです。
※レギュラー・週1会員の方がパーソナルトレーニングをご希望の場合は、パーソナル月会費はかかりません。

月会費 2,000円(税込2,200円)
1回券 5,000円(税込5,500円)
回数券 ※1 5回券 1回分無料相当
20,000円(税込22,000円)
10回券 2回分無料相当
40,000円(税込44,000円)

※1:有効期限は購入日より一年、複数人での使用不可

パーソナルトレーニングについて

体験レッスン

体験レッスン(お一人様1回限り)は随時行っております。
当日のご入会で体験レッスン料は全額返金しておりますので、
入会は体験してから決めたいという方は、気兼ねなくご予約下さい。

体験レッスン(60分)
2,000円(税込2,200円)

体験レッスンを予約する

見学

施設内見学はいつでも受け付けています。
ジムの雰囲気を見たい、ちょっと覗いてみたいというだけでも、
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら

ご入会について

ご入会手続きは窓口にて行います。
下記3点をご準備いただき、ジムにご持参ください。

  • 金融機関のキャッシュカード(口座振替用)
  • 身分証明書(免許証、パスポート、保険証、学生証等)
  • ご入会金+当月会費(日割計算表)+翌月会費+スポーツ保険料(※任意)
  • 保護者の同意書(※18歳以下の方の場合)
    18歳以下の方は、入会手続き時に保護者の方と一緒にご来店頂き同意書をご記入して頂きます。保護者がご来店頂けない場合は、保護者に同意書をメールで送信してご記入して頂きます。

当月入会の金額について

日割り計算となります。

スポーツ保険について

スポーツ保険料(※任意)

一般 2,000円(税込)
中学生以下 1,000円(税込)
  • ご加入は任意となります。
    ※入会日の怪我には適応されません。
  • スポーツ保険の適応は、入会翌日からとなりますのでご注意下さい。
  • スポーツ保険は、4月~翌年3月までの1年掛捨タイプなので、途中入会の場合も3月までとなります。

会則

入会資格

本会則に同意した方

入会をお断りする場合

  • 暴力団関係者の方
  • 医師から運動を禁止されている方
  • 伝染力の強い疾病を有する方
  • 過当な要求をされる方
  • 上記以外に当ジム利用に相応しくないと判断した方

後に上記のことが発覚した場合は、その時点で退会いただく可能性がございます。

入会手続き・会費

所定の申込書類にて申込手続きを行っていただきます。
ご入会後の月々の会費は金融機関より引落としにて払い込みいただきます。月々の会費は毎月27日に翌月分を引落しさせていただきます。
入会手続を終えた時点で、会員資格を得ることができます。

退会

退会される場合は必ず前月の5日までにご来館いただき、所定の用紙に必要事項をご記入ください。郵送・電話での受付はいたしません。
(例:7月退会の場合→6月5日までにお手続きをお願いいたします)
その際、未納会費がある場合はお支払いいただきます。

当ジムの名誉・信用を傷つけた場合や、ジムの秩序を乱した場合、当ジムはその会員に対し強制的に退会手続をとることができます。

練習中の怪我について

スポーツ保険への加入をお薦めしております。(4月~翌年3月末まで1年間2,000円で加入できます。又、途中加入も可能です。)
安全には最大限配慮しますが、練習で負傷した場合一切の責任を負えませんのでご了承下さい。
保険の詳細はこちらをご覧ください。

利用に関する注意事項

  • 利用中の盗難、紛失について、当ジムは一切責任を負いませんので、貴重品はロッカーに入れる等、各自管理をお願いいたします。
  • 指導員の許可なくスパーリングを行わないで下さい。
  • 用具、備品は清潔に保つように心掛けて下さい。

施設の一時的閉鎖・一時的休業

当ジムは次の各号により本施設の営業が不可能または著しく困難になった場合、本施設を全部又は一部を閉鎖し、又は本施設の利用を制限することができます。
同時にすべての会員との契約を解除することができます。この場合、会員は、その他名目の如何を問わず、損害賠償責任等の異議申し立てをすることができません。

  • 法令が制定・改廃されたとき、又は行政指導を受けたとき
  • 天災・地変その他不可抗力の事態が発生したとき
  • 著しい社会・経済情勢の変化があったとき
  • 法令に基づく点検・改善及び必要な施設改修などがある場合
  • その他やむをえない事由があるとき

改正

本会則は当ジムが必要に応じて、改正すること場合があります。