FAQQ & A
ご入会について
- 月の途中での入会の場合、月謝はどうなりますか?
- 月の途中でのご入会の場合、当月分はジム独自の日割り計算となります。
- 入会は何歳から可能ですか?
- 5歳以上からご入会可能です。
- 入会時に必要なものはありますか?
- ・ 金融機関のキャッシュカード(口座振替用)
・身分証明書(免許証、パスポート、保険証、学生証)
・ご入会金+当月会費(日割り)+翌月会費+スポーツ保険料(※任意)
・ 保護者の同意書(※18歳以下の方の場合)
18歳以下の方は、入会手続き時に保護者の方と一緒にご来店頂き同意書をご記入して頂きます。保護者がご来店頂けない場合は、保護者に同意書をメールで送信してご記入して頂きます。
クラス・練習について
- キックボクシング未経験者ですが大丈夫でしょうか?
- 格闘技未経験の方でも安全に練習いただけるよう、トレーナーが丁寧に皆さまの体力、目的、レベルに応じて指導いたしますのでご安心下さい。
- 運動が苦手なのですが…。
- 運動が苦手な方大歓迎です。キックボクシングの楽しさを感じていただけるよう、スタッフが楽しく丁寧に指導いたします。
- 女性なのですがレッスンについていけるか不安です。
- 皆様の体力に合わせた指導を行っております。
女性でも無理なく楽しめるレッスン内容になってますのでご安心ください。
- いきなりプロに教えてもらうのは未経験なので抵抗があります…。
- スポーツを始めるときには、正しいフォームや身体の使い方を知って基礎を固めることが一番大切です。プロから学ぶことで、格好良くパンチやキックを繰り出せるようになり、運動に対する楽しさやモチベーションも上がります!
- シニアですが通うことはできますか?
- もちろんです!会員様の目的に応じ、安心・安全にキックボクシングを楽しんでいただけるよう指導いたします。
- ムキムキにはなりたくないのですが…。
- キックボクシングではダンベルやマシーンのような高負荷がかかることがないため、部分的に太くなることはありません。全身引き締まった体型をつくることができます。
- 痣や怪我したりしないか不安です。
- レベルアップクラス以外では、スパーリングは基本的には行いませんのでご安心ください。大会に出場したい方や強くなりたい方など、ご希望の方のみスパーリングは可能です。またキッズクラスでは頭部への攻撃は禁止しております。
- 厳しい練習をさせられませんか?
- トレーナーが丁寧に皆さまの体力、目的、レベルに応じて指導いたしますのでご安心下さい。厳しい練習を望む方は個別にご相談ください。
- キッズキックボクシングで子どもの怪我が不安です。
- お子さまの安全面を考え、当スタジオでは頭部への攻撃は禁止しております。安全面には最大限考慮しております。
- クラスの時間で、一人で練習したいのですが。
- クラスの時間も、自主練習をしていただくことができます。自分のペースに合わせて練習を行ってください。
- クラスの途中参加、退出は可能ですか?
- どちらも可能です。
- シニアトレーニングは何歳までの方が参加していますか?
- 特に年齢制限は設けておりません。お一人お一人にあったトレーニングを行います。
しかし大変申し訳ございませんが、ご自身での歩行が困難な方のご参加は指導に目が届かなくなる可能性がありますので、お断りさせて頂いております。パーソナルトレーニングによる指導は可能です。
パーソナルトレーニングについて詳しく見る
- グローブなどは自分でそろえなければならないのでしょうか?
- グローブなどの用具は無料で貸し出しています。自分の道具が欲しいという方は販売や紹介も行っております。キッズクラスご参加のお子さまには、基本的にはグローブやすね当てなどをご購入頂いております。
- どんな服装で行けばよいですか?
- Tシャツ、短パン、ジャージなど動き易い服装をご持参ください。素足で行いますのでシューズは不要です。
体験レッスン・見学について
施設・設備について
- 練習日や練習時間などは決まっていますか?
- 営業時間:火-金 10:00-22:00 土・日 10:00-17:00
営業日:火、水、木、金、土、日
休館日:月曜日 (その他:試合日、年末年始、GW、夏期、臨時休業あり)
となります。
詳しくはクラススケジュールをご確認ください。
- シャワーはありますか?
- シャワーは男女別で用意しております。
- ロッカーや更衣室はありますか?
- カギの掛かる無料ロッカーがございます。
ご自由にご利用ください。
- 駐車場はありますか?
- 市営アスト津駐車場にお停めください。※会員様限定
- ドライヤーはありますか?
- 用意しておりますので、お気軽にご使用ください。